泥ん固 NK-2 | 株式会社エコ・プロジェクト
ホーム 製品情報 製品情報 泥ん固 泥ん固 NK-2
泥ん固シリーズ
NK-2

FEATURE

製品特徴
環境にやさしい中性固化材のため、対象土のpHや植生を変えることなく処理が可能となります。農地や河川など特に環境に配慮が必要となる場合や浚渫工事や建設工事等の高含水泥土など様々な場面で使用可能な固化材です。

01

固化材自体が中性となるため、
対象土のpHを変えることなく
処理が可能です

02

反応が早いため
養生工程は不要です

03

改良土は
中強度となります

04

有機土質には
向きません

05

ヒメダカによる
急性毒性試験を実施している

泥ん固 NK-2の物性

製品名 外観 水分(%) pH(/25℃) BD(g/ml) 粒径(μm)
NK-2 淡灰色粉末 0.1 8.0 0.75 60

PURPOSE

概要・使用用途

農地圃場整備・河川改良・
緑化など

環境への配慮が
必要となるところ

土壌pHを変えずに
処理したいところ

泥ん固製品一覧

下記表は横スクロールでご覧になれます

含水比低減用前処理材
無機系固化材
重金属不溶化剤

※各項目をクリックすると製品詳細ページへ移動します。

泥ん固製品の物性一覧

下記表は横スクロールでご覧になれます

製品名 外観 水分(%) pH(/25℃) BD(g/ml) 粒径(μm)
EPシリカ 灰茶色粉末 0.3 8.0 0.95 75
EPライト 灰色粉末 0.3 12.5 0.65 110
NK-2 淡灰色粉末 0.1 8.0 0.75 60
NO.7 灰茶色粉末 0.2 11.0 0.72 100
NC-11 灰色粉末 0.3 12.2 0.86 85
AC-305 灰茶色粉末 1.5 4.0 0.78 120
AC-096 灰茶色粉末 3.5 3.6 0.86 110
TT-3(W) 淡灰色粉末 0 12.7 0.70 110
泥ん固に関する資料等のダウンロードはこちらから