製品情報 ガレオナイト | 株式会社エコ・プロジェクト
ホーム 製品情報 製品情報 ガレオナイト

PRODUCT

ガレオナイトHK

優れた保水性・保肥性の土壌改良材
リサイクル製品

土壌改良材として用いられ、実際に中条中核工業団地「飛砂防止工法」で、その効果が実証されたガレオナイトHK。 活性白土などを生産する過程に発生する、副生成分を有効利用して生み出されたもので、軽量で、保水性・保肥性に優れている上に、高い経済性と安全性を誇ります。
天然素材に近い組成のこの商品は、現在、スポーツグラウンド整備用土質改良材、法面造成用土木資材などに利用され、幅広い用途で使えるリサイクル製品として注目を集めています。

PURPOSE

用途

  • 公園、堤防等

    公園、堤防等

    公園、堤防等の緑化整備事業の土壌改良材。
    (ガレオナイトHK6~7割、真砂土2~3割、コンポスト1割程度配合)
  • 床土材

    床土材

    植木の床土材等にも最適。(散水は2~3日に1回で充分であり、散水管理の省カ化になる)
  • ゴルフ場

    ゴルフ場

    ゴルフ場などの芝の床土、傾斜面の張り土、暗渠排水材に最適。
  • 弱アルカリ性

    弱アルカリ性

    弱アルカリ性であるため酸性土壌の改良に最適である。
  • 砂地、砂畑

    砂地、砂畑

    砂地、砂畑の保水力の向上。
  • 土羽材

    土羽材

    道路法面の土羽材に適する。(耐水性良好)
  • 粒子が細い

    粒子が細い

    粒子が細いので機械の摩擦が少なく仕上りが良い。

使用実験

耐水性試験

  • 使用実験1 使用実験2

ガレオナイトHK 施工実績

施工実績等詳しくはお問い合わせください
ガレオナイトHKに関する資料等の
ダウンロードはこちらから